IMG_3339
1: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:41:49 ID:tl7Z
あんな重いもん片手で持てるわけないで

引用元: 片手に剣、片手に盾とかいう絶対に戦いづらい勇者スタイル装備

2: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:49:08 ID:69LS
片手で持てる重さになってるんやで
だから攻撃力も防御力も中途半端なんや

3: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:49:50 ID:gFTx
槍ならええんか?

4: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:50:09 ID:Fc68
ふつう両手に剣か両手に盾だよね

5: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:50:58 ID:XR2q
所詮銃には勝てんのや

6: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:51:13 ID:Z312
海外だとパワーガ○ジ+あんまり切れない剣だから有効
日本だと刀がやたら切れるのと盾が弓矢のみ防ぐゴミだからあんまり意味ない

7: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:51:23 ID:8AWo
両手に盾?

8: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:52:07 ID:7FOI
盾で頭部殴れば怯みとれるぞ

9: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:52:23 ID:lk7z
レイピアなら盾持っても扱えるでしょ

10: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:52:39 ID:xMTU
ワイは両手に花

11: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:52:59 ID:a0Ye
じゃあワイは両手に茎で

12: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:53:18 ID:69ZN
じゃあワイは警察が持ってる透明な大盾みたいの単品で

13: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:54:20 ID:LhD2
盾は背中に担いどって防ぐ時だけ持つ感じやろ

14: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:54:22 ID:zGUx
🛡😉🛡
no title

23: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:02:43 ID:PY4J
>>14
パールさん

15: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:54:49 ID:eLxC
モンハン武器の中でもガッツリ不人気枠やし

16: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:55:05 ID:0sMs
盾を利き手に持つんやっけ

17: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 10:57:27 ID:tl7Z
>>16
武器はどうするんやそれ

21: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:00:33 ID:O0yr
片手で使う物と両手で使う物、それらの中間が存在するが片手で扱う剣が主流である。 平均的な重量は片手用で約1 kgで全長は約90 cm、両手用は1.5 kgから3 kg程度で全長は120 cmから180 cmになる。

1kgくらいなら持てるやろ

22: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:01:36 ID:zGUx
ティンペーとローチンが最強なんだよなぁ…

24: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:02:57 ID:PY4J
>>22
軽いし突きやしな

25: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:03:00 ID:3sgE
盾じゃなくて篭手で受ける描写は結構好き

27: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:03:30 ID:mnvj
右手にワンちゃんが基本や

28: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:03:34 ID:TN60
盾は石とか弓とかを防ぐイメージ

29: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:09:03 ID:eWHi
元々はメイス(鈍器)と盾やったんやで
槍ならともかく接近戦で刺せる剣に盾なんて無意味過ぎる

26: 名無しさん@おーぷん 23/12/06(水) 11:03:23 ID:67mr
持ち替えたら攻撃力と防御力が入れ替わりそう

レイディアント シルバーガン COLLECTOR'S BOX -Switch 【特典】三方背ケース、SDX限定トレーディングカード、ミニマガジン『DELUXE 』、RADIANT SILVERGUN CHIPTUNE ARRANGEMENT & SOUNDTRACK - (2枚組サントラ)、外箱、シルバーガン [UNIT-01] メタルシップ、アートカードセット6枚組 同梱

新品価格
¥13,980から
(2023/12/7 22:56時点)