
1: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 19:33:21 ID:Nu9P
大正時代に鬼はいないだろ
引用元: ・鬼滅の刃って時代考証おかしくね?
2: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 19:34:39 ID:KRZW
ゴールデンカムイと同時代なの草
3: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 19:47:02 ID:5vOO
明治以前は鬼がいたという風潮
5: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 19:47:24 ID:7nF0
令和にはいるのにな
6: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 19:47:38 ID:3FIs
だいたいでいいんだよ
コメント
コメント一覧 (61)
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
三国志だって、三国時代に青龍偃月刀が存在しなかったなんて史実出されたらガッカリするだろ。
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
計算すると明治末に物語スタートして、大正一桁の内に終わるっぽいけど。
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
創作の粗ばかり探してるキモヲタほんまきっしょいわ
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
鬼滅のキャラって寿命まで生きてたら第二次世界大戦時期と被るよな…と思うと生々しい感じがする
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
???「余計な描写をしたせいで読者が離れてしまった」
neofuku2006
が
しました
サクラ大戦に「特攻」という言葉が出てきておかしいと思った。
本来「特別攻撃」の略なので、体当たり自爆攻撃という意味はない。
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
配慮ガーとか言ってる時点で時代もクソもないだろ。
女子供風情がって時代だったのによ。
大正が終わる直前に普通選挙になったわけだし、
どうしても設定凝るとあらさがししたくなっちゃうよね。
neofuku2006
が
しました
はい有能
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
今のところ話題性だけやろとしか思えん
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
現実と創作の区別がついてない証拠
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました