
1: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:34:32 ID:zwEG
おもちゃが買いたいなら家電量販店へ!
引用元: ・【悲報】町のおもちゃ屋さん、消滅
2: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:34:49 ID:lOAl
残当
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:34:53 ID:lGmC
ホンマ
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:34:57 ID:XRqr
おもちが買いたいならスーパーへ!
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:35:00 ID:2fCn
ハローマック消えたよなあ
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:37:47 ID:zw5p
6: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:35:37 ID:1USS
ネットに玩具が転がってる時代
7: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:36:14 ID:dlP1
子供もいないしな
8: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:36:34 ID:zOTk
トイザらスもゲオも普通にあるわ
9: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:36:37 ID:sLFX
おもちゃBANBANがあったのはワイの地域だけか?
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:38:56 ID:2fCn
>>9
あったあった
あったあった
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:37:31 ID:1USS
ゲオは玩具屋なんかアレ...
19: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:42:27 ID:0A7y
>>10
おもちゃ屋というかゲーム屋というかレンタル屋というかスマホ中古売ってる屋というか…
おもちゃ屋というかゲーム屋というかレンタル屋というかスマホ中古売ってる屋というか…
15: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:41:48 ID:6Wwq
隅っこにある良く分からん玩具買うのが好きだったわ
18: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:42:18 ID:MPD1
>>15
わかる
わかる
16: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:42:11 ID:sLFX
靴の流通センター?みたいなデカイ靴屋が隣にありがち
20: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:42:32 ID:FBz7
キッズもおもちゃよりゲームのほうがいいんじゃないかな
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:42:41 ID:gZFF
トイザらスの大量に人形が並んでるコーナー圧巻で好きだった
27: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:46:30 ID:0A7y
>>21
先月トイザらス行ったけど寂れっぷりがヤバい
並んでるのはすげえけどなんか人いねえし客も少ないし
先月トイザらス行ったけど寂れっぷりがヤバい
並んでるのはすげえけどなんか人いねえし客も少ないし
25: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:44:57 ID:FBz7
駄菓子もスーパーの一角に細々と置いてあるだけだし
くじは完全になくなったな
くじは完全になくなったな
26: 名無しさん@おーぷん 22/03/24 06:46:12 ID:1USS
今の子供は個人経営の玩具屋も知らないしデパートの屋上の遊園地も知らないし火炎瓶とパイプ爆弾の作り方も知らない
![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (31)
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
という順になくなってるわ
時代やし仕方ないんかな、子供が外で遊んどるのも全然見かけんし
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
人いねえって店員のことかね
neofuku2006
が
しました
「こういう店が町からなくなるのは寂しい」とか言ってるやつはいくらその店に払ってたのかって話
neofuku2006
が
しました
無料だしね
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました