
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:00:34 ID:YL0
フィンランド生まれ 狙撃手
冬戦争で活躍したフィンランドの狙撃手にしてサブマシンガンの名手
4000名のソヴィエト軍をたった32名で撃退した「コラー河の奇跡」の英雄の一人。
-40度の極寒の世界でも問題なく戦い、
「レンズの反射で敵に発見されるから」 と言う理由でスコープを使わずに狙撃を繰り返した。
公式戦果は戦争開始から負傷するまでのわずか約100日間で505名を狙撃。
さらにサブマシンガンで公式戦果200名以上を殺傷。
ただし非公式記録ではさらにそれぞれ100名単位で跳ね上がる。
どっちかと言えば「狙撃手?近づけば楽勝じゃん?」 と接近してきた哀れな犠牲者を
サブマシンガンでなぎ払った数のほうが多いらしい。
150m先の目標に1分間に16発(3.75秒に一発)命中させる驚異的な速射能力と、
300m以内なら確実に頭部を射抜く射撃精度を持つ事でソヴィエト軍を恐怖に陥れた。
ソヴィエト兵からは恐怖を込めてベラーヤ・スメルチ(白い死神)と呼ばれる。
「できると言ったことを実行しただけだ」
冬戦争で活躍したフィンランドの狙撃手にしてサブマシンガンの名手
4000名のソヴィエト軍をたった32名で撃退した「コラー河の奇跡」の英雄の一人。
-40度の極寒の世界でも問題なく戦い、
「レンズの反射で敵に発見されるから」 と言う理由でスコープを使わずに狙撃を繰り返した。
公式戦果は戦争開始から負傷するまでのわずか約100日間で505名を狙撃。
さらにサブマシンガンで公式戦果200名以上を殺傷。
ただし非公式記録ではさらにそれぞれ100名単位で跳ね上がる。
どっちかと言えば「狙撃手?近づけば楽勝じゃん?」 と接近してきた哀れな犠牲者を
サブマシンガンでなぎ払った数のほうが多いらしい。
150m先の目標に1分間に16発(3.75秒に一発)命中させる驚異的な速射能力と、
300m以内なら確実に頭部を射抜く射撃精度を持つ事でソヴィエト軍を恐怖に陥れた。
ソヴィエト兵からは恐怖を込めてベラーヤ・スメルチ(白い死神)と呼ばれる。
「できると言ったことを実行しただけだ」
引用元: ・シモ・ヘイヘとかいうガチの化け物wwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:01:33 ID:7hZ
だいすこ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:01:54 ID:XHs
吐息でばれるからていって雪食って腹壊しとらんかったっけ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:02:45 ID:uRw
カウンタースナイパーに顎撃ち抜かれても復活したしな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:04:15 ID:LP8
ネット民に絶大な人気がある模様
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:20:15 ID:uRw
>>7
スナイパー
元はマタギ
異名
どれとっても小説漫画から出てきたとしか思えん
スナイパー
元はマタギ
異名
どれとっても小説漫画から出てきたとしか思えん
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:05:13 ID:Het
ガチで死神とか恐ろしいな
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:12:37 ID:aug
ルーデルのWikipediaは読んでて面白い
アンサイクロでもいいけど
アンサイクロでもいいけど
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:14:44 ID:BvK
現代戦の英雄ってスナイパーばっかじゎない?
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:16:35 ID:exl
>>10
近接戦じゃ誰が撃ち殺しか分からんし、狙撃なら戦果確認しやすいからな
近接戦じゃ誰が撃ち殺しか分からんし、狙撃なら戦果確認しやすいからな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:29:54 ID:c1P
>>10
舩坂弘おるやろ
舩坂弘おるやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:15:56 ID:HVj
日本にもおったよなバケモノ級の兵士
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:23:02 ID:uRw
>>11
船坂弘
子供の頃から傷が人より治りやすい特性
種族 鬼
一度死んだ
捕虜収容所で武器庫破壊して点呼に戻る隠密性戦争後犯人発覚
船坂弘
子供の頃から傷が人より治りやすい特性
種族 鬼
一度死んだ
捕虜収容所で武器庫破壊して点呼に戻る隠密性戦争後犯人発覚
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:16:41 ID:qTL
ノリの良さそうな名前
ヘイヘwwww
ヘイヘwwww
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:19:06 ID:BvK
パイロットの英雄って誰がいる?
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:20:18 ID:Ju0
>>16
そらもうハンス・ウルリッヒ・ルーデルよ
そらもうハンス・ウルリッヒ・ルーデルよ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:20:46 ID:8ao
ジ・エンドのモデルやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:21:38 ID:sob
なろう作家でもちょっと設定盛りすぎたかなと思うレベル
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:22:05 ID:XHs
ソ連絶対殺すマン
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:22:24 ID:pcm
なんと言おうとカルロス・ハスコックのがすこ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:22:57 ID:YU7
ホモヘイヘとかいうタグすこ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:27:20 ID:VKM
第163師団と第44機械化師団壊滅というクライマックスぐうすこ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)17:39:37 ID:5XW
この人は21世紀まで生きてると言う事実
![]() |
新品価格
|

コメント
コメント一覧 (48)
歴史長いのに独立したのが近代も近代だからしゃーなし
なおそのおかげで負け組から一抜けできた上に「あれは個人で勝手に決めたことやから国は無関係やで〜」と言えた模様
ソ連がアレだったおかげもあるけど・・・
いやいやw
サブマシンガンで200名以上
どっちかと言えば近付いてきた相手をサブマシンガンでなぎ払った方が多い
1000名以上やってるってこと……?
なお、狙撃スコアをつけ始めたのは同じ軍の狙撃手がつけていると聞いてからの模様
ヘタなヤツに中途半端な所を打たれたら、悪環境の中でどれだけ苦しむやら。
顔半分吹っ飛ばされて後遺症無しやで
たけしもひっくり返るわ(バイク事故)
野生動物にくらべりゃ人間なんて鈍いし目立つしで簡単だろう
そういやあの漫画だと船坂やルーデルは不死属性あったけどヘイヘだけなかったな
まぁヘイヘにはそういう逸話無いからか
設定盛り過ぎレベル
これが実在の人物ってんだからおそろしい
曰く「ピクニック気分で出掛けていって戦車五両撃破して帰ってくるような人」。なお、ストパンのエイラのモデルの兄貴である
教育とかも少人数で時間はかけないのにみんな頭良くなる
非資源国で人材を育てるしか無い日本も少しは見習うべき
大体スターリンが悪い。
連合国側でもジャックチャーチルとか出現してるし
その一例だけでなんか記録してあげてもええやろ