
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)20:20:58 ID:84O
1(二)
2(遊)おい!!
3(中)
4(三)児島だよ!!
5(一)
7(左)
8(捕)
9(投)児島!!
2(遊)おい!!
3(中)
4(三)児島だよ!!
5(一)
7(左)
8(捕)
9(投)児島!!
引用元: ・アンジャッシュ大島の有能ツッコミで打線組んだwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)20:21:53 ID:SYj
児嶋だよ!!!
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)20:22:34 ID:5yh
三人じゃカーリングも出来ねぇよ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)20:22:52 ID:uPB
先輩だぞ!
が無い
が無い
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)20:23:08 ID:QuO
(出川に対して)お前がイジるんじゃねぇよ!!
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)20:28:39 ID:MU9
>>1
大松「5番ファースト俺が入るぞ
大松「5番ファースト俺が入るぞ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)20:22:59 ID:UQm
捕手いないと野球できへんぞ
![]() |
児島ジーンズ KOJIMA GENES 極厚堅牢 23oz ストレートデニム RNB-109 インディゴ色 新品価格
|

コメント
コメント一覧 (30)
日本語でもう一回
が無い
やめろ!
児嶋だよ!
先輩だぞ!
これで9割カバーできる
山ちゃんもそうだけど普通に面白い事言ってても失笑みたいな感じになるの謎
確かにつまんねー事も多いけどさ
「すれ違い漫才と言えば?」でアンケとって6割超えれば代表面していいんじゃねえの
多分8割超えると思うが
渡部さんか?
例えばNARUTOより忍空の方が古いけど今の日本で「忍者漫画と言えば?」って聞かれたらNARUTOって答える人の方が多いやろ
何であっても昔のもの=代表ってわけじゃない
がないやん!
児嶋だよ!!
児嶋だよ!!(正しい使用例)
活舌悪いとこも含め
「やるよ!」「いらないよ!」「金持ってるよ!」とか、何言っても笑ってしまうw
黄川田将也か、確かに似てるな。