
1: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:57:42 ID:f7WY
引用元: ・「男の娘」のWikipedia記事wwwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:57:57 ID:f7WY
社会学か何かの論文やん
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:58:13 ID:atqS
ホモは文豪
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:58:28 ID:AEVK
なっが
バカやん
バカやん
5: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:58:45 ID:2Xpw
グラフ要る?
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:59:14 ID:tUwQ
しゃーない
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:59:55 ID:sx2A
スクロールしても全然下までいかない
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:05:02 ID:Gqtf
全体の0.07%しか認定されてないとかいう秀逸な記事の一つだったはずや
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:05:28 ID:il0g
>>14
新書あたりでまとめてほしい
新書あたりでまとめてほしい
18: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:05:47 ID:Gqtf
三島由紀夫も秀逸な記事になっとるからな
きっとゲイ文化に詳しい筆者がおるんや
きっとゲイ文化に詳しい筆者がおるんや
20: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:06:15 ID:il0g
>>18
男の娘好きはホモじゃない
男の娘好きはホモじゃない
23: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:06:51 ID:Gqtf
>>20
いやホモや
なぜならワイも男の娘好きやからな
そしてワイは女向けのBLエ○漫画で抜いた実績を持つ
いやホモや
なぜならワイも男の娘好きやからな
そしてワイは女向けのBLエ○漫画で抜いた実績を持つ
27: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:07:50 ID:codn
>>23
ワイかよ…
ワイかよ…
19: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:05:57 ID:nm3e
だいしゅきホールドの記事もあるから
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:06:28 ID:ZhnA
結局のところホモでは?
28: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:07:57 ID:2Xpw
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:09:50 ID:il0g
>>28
これが本編で現実になった事実
これが本編で現実になった事実
29: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:08:27 ID:Gqtf
TS、男の娘、女装子、ふたなり…
みんな違ってみんな良い
みんな違ってみんな良い
30: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:08:30 ID:Z9yC
卒論かな?
32: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:10:01 ID:R8K6
三島由紀夫なんか仮面の告白でジャンヌダルクでシコってるし男の娘文化は根深い
33: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:10:01 ID:RiMI
今まで見たwikiで一番長い記事
34: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:10:05 ID:JZEp
英: Otokonoko
たまげたなぁ…
たまげたなぁ…
![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (21)
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
勉強になる
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
誰か詳細教えて❤️
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
境目がイマイチ分からん
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
そりゃ書いていいなら専門家は百科事典の項目に厳密で長い文を載せたいだろうけど、そうなると百科にわたる概念の要点把握という本来の目的が果たせなくなる
論文を見たいならグーグルスカラーがあるわけで、アンサイクロペディア的な悪ノリ記事に過ぎないと思う
neofuku2006
が
しました