
1: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:00:49 ID:28JD
彡(゚)(゚) 「」
引用元: ・彡(゚)(゚) 「空港に着くのは20分前でええやろ…」
2: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:03:40 ID:lxgu
それはとても残念でしたね
3: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:12:38 ID:qVrF
かなc
4: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:14:07 ID:1a3R
飛行機エアプなんやが間に合わんのか
5: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:14:30 ID:QtHw
>>4
間に合わん
間に合わん
6: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:14:38 ID:mpRR
>>4
エアプレーンだけにエアプってかw
エアプレーンだけにエアプってかw
7: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:15:04 ID:2Fbx
何分前集合が正解なんや
10: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:16:38 ID:mM5A
35分前やとおもってる
11: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:17:17 ID:mM5A
ちなみに初めて一人で飛行機のるときはびびりすぎて3時間くらい前についてた
12: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:17:28 ID:QtHw
あれ飛行機が出発する時間やけんな
その前に荷物預けたり保安検査場通ったりあるからできれば1時間前には着いとけ
搭乗口には遅くても15分前には着いとかなあかん
羽田みたいな大きい所はもっと余裕持っとかんとあかん
その前に荷物預けたり保安検査場通ったりあるからできれば1時間前には着いとけ
搭乗口には遅くても15分前には着いとかなあかん
羽田みたいな大きい所はもっと余裕持っとかんとあかん
15: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:19:00 ID:mM5A
荷物預けるか預けないかで時間はかわる
13: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 12:18:20 ID:iIiL
搭乗1時間前に空港は基本やな
![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (31)
neofuku2006
が
しました
10分20分待つ為になんでわざわざラウンジなんか必要なんやろってずっと思ってた
neofuku2006
が
しました
デカい空港使う時は1時間前に着くようにしてる
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
早すぎるくらいに着いて空港の中うろうろするの楽しいやん
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
国際線メインやから国内線の搭乗口めっちゃ端っこにあるで
neofuku2006
が
しました
CPAPの機械があって、福岡空港で1回警備員に問い詰められた事があるからさ。
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
アクセス便利な空港はむしろ到着時間に気を使う。
neofuku2006
が
しました
ぎりぎりで乗ってる
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
専用のレーンで連れてってもらえたで
neofuku2006
が
しました