
1: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:40:45 ID:Br4e
えびだけであの味にはならんよな?
引用元: ・かっぱえびせんってかっぱも入ってる?
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:41:01 ID:ubMP
裏見てみ、書いてる
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:41:31 ID:Br4e
>>2
マ?
ワイの目は節穴やったわ
マ?
ワイの目は節穴やったわ
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:41:46 ID:oXGI
かっぱ巻きは?
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:42:29 ID:Br4e
>>4
入ってそう
入ってそう
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:42:13 ID:mCod
カッパの小指やで
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:42:45 ID:Br4e
>>5
エンコ詰めたんか
エンコ詰めたんか
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:42:26 ID:p69o
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:43:27 ID:oXGI
>>6
これ絶対カッパ不倫してますやん
これ絶対カッパ不倫してますやん
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:44:01 ID:4smA
>>6
マッマ怖くて草
マッマ怖くて草
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:42:49 ID:ek1N
かっぱを地下で働かせて作ってるんやぞ
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:44:10 ID:mCod
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:45:28 ID:m6pk
活版印刷の要領で大量製造されていることに由来する。
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:46:10 ID:619B
工場でかっぱに作らせてるからやで
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:47:39 ID:Onbu
かっぱとかいう現代の奴隷
24: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 17:57:45 ID:Q9Zc
![]() | カルビー 絶品かっぱえびせん石垣の塩と炙り明太子味 60g×12袋 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (18)
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
不快やわ
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
無論嘘やが
neofuku2006
が
しました
ハイハイハイハイ
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
その頃、小麦粉からあられを作り、発売していたカルビーでは、清水氏にお願いして、かっぱのキャラクターを商品のパッケージに描いていただき、「かっぱあられ」シリーズとして、お客様に親しんでいただきました。んでな。
「かっぱえびせん」は、そのシリーズ最後の商品です。やで。
neofuku2006
が
しました