
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:22:49 ID:Ybjj
遊 加速が横浜線より高い
二 全列車自由席があるから適当な列車に乗れる
左 TOKIOがグチャグチャになっても車内メロディに使用
右 1時間16本運行できる
一 のぞみの停車駅が全て同じ
捕 発車ベルも駅名標もホームドアの音も統一
三 全駅1時間に2本確保
中 開業当初からずっと白に青ライン
投 最長の静岡県をのぞみが全飛ばし
二 全列車自由席があるから適当な列車に乗れる
左 TOKIOがグチャグチャになっても車内メロディに使用
右 1時間16本運行できる
一 のぞみの停車駅が全て同じ
捕 発車ベルも駅名標もホームドアの音も統一
三 全駅1時間に2本確保
中 開業当初からずっと白に青ライン
投 最長の静岡県をのぞみが全飛ばし
引用元: ・東海道新幹線の特徴で打線組んだ
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:23:23 ID:AGE4
左で草
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:24:57 ID:qkkM
のぞみって全部同じ停車駅なんや
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:25:42 ID:s5b6
>>3
東海道はそうやな
山陽は変わる
東海道はそうやな
山陽は変わる
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:26:35 ID:qkkM
>>4
東京→名古屋→京都→新大阪?
東京→名古屋→京都→新大阪?
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:27:09 ID:s5b6
>>9
品川、新横浜も
品川、新横浜も
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:28:16 ID:qkkM
>>12
新横浜はわからんでもないけど、品川はなんでやろ?
新横浜はわからんでもないけど、品川はなんでやろ?
79: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:39:54 ID:p0SE
>>15
ワイが使うからや
ワイが使うからや
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:25:57 ID:lI9P
停車直前に流れる川の流れのようにのパクリみたいな曲なんなんあれ
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:26:24 ID:I94o
>>5
ビーアンビシャース
ビーアンビシャース
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:32:18 ID:2Hoe
>>5
いい日旅立ちの方ちゃうん?
いい日旅立ちの方ちゃうん?
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:26:34 ID:WuYV
高架からわざわざ地上に降りる無能
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:26:43 ID:VkuX
のぞみの統一好き
東京 品川 新横浜 名古屋 京都 新大阪
東京 品川 新横浜 名古屋 京都 新大阪
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:27:08 ID:qkkM
>>10
はえー、そんなに停車駅多いんか
はえー、そんなに停車駅多いんか
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:27:11 ID:hxwd
おんj民ってガチで電車好きなんやな草
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:27:32 ID:I94o
品川駅
割と役に立つ
割と役に立つ
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:29:07 ID:yUjq
(*^◯^*)名古屋飛ばし復活しろ
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:29:51 ID:I94o
>>16
横浜こそ止まらんやつあってええ
横浜こそ止まらんやつあってええ
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:30:09 ID:WuYV
>>16
JR東海は名古屋の会社やぞ
JR東海は名古屋の会社やぞ
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:30:31 ID:fAjg
名古屋に用事ある時と横浜に用事ある時がそれぞれあるのでのぞみだろうと両方止まるべき
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:31:01 ID:WuYV
>>19
新横浜はひかりでよくね?
新横浜はひかりでよくね?
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:32:09 ID:fAjg
>>22
おっちゃん新大阪始発民やからひかりだと遅すぎるンゴねぇ
東京住んでるならひかりでええやろけど
おっちゃん新大阪始発民やからひかりだと遅すぎるンゴねぇ
東京住んでるならひかりでええやろけど
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:30:48 ID:O1xo
加速も最高速度も本数も横浜線より上
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:30:54 ID:0b9H
九州新幹線も乗り入れたい
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:31:24 ID:0ulF
>>21
両数8やしなーw
両数8やしなーw
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:31:06 ID:h9k5
都民は新横出るまで駅弁を我慢しなさい
横浜民は小田原過ぎるまでだ
横浜民は小田原過ぎるまでだ
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:31:35 ID:s5b6
>>23
静岡がお弁当タイムやぞ
静岡がお弁当タイムやぞ
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:32:18 ID:h9k5
>>25
熱海まで我慢できるのはつわものだな…
熱海まで我慢できるのはつわものだな…
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:31:45 ID:qkkM
>>23
発車するまでの間に食べてしまう
発車するまでの間に食べてしまう
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:31:38 ID:Wygm
名古屋からの上り自由席座れんから嫌い
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:31:59 ID:O1xo
>>26
名古屋東京の需要がアホみたいに多い
名古屋東京の需要がアホみたいに多い
36: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:33:19 ID:WuYV
>>26
それこそひかりも選択肢に入れろ
途中で豊橋か浜松のどっちか止まるだけのやつならほぼのぞみと変わらん
それこそひかりも選択肢に入れろ
途中で豊橋か浜松のどっちか止まるだけのやつならほぼのぞみと変わらん
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:33:28 ID:h9k5
>>26
のぞみにこだわらなければいけるやろ
のぞみにこだわらなければいけるやろ
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:32:11 ID:VkuX
三河安城さん好き
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:32:27 ID:0ulF
>>31
普通しか止まらない三河安城w
普通しか止まらない三河安城w
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 21:33:17 ID:6Opz
下りは三河安城、上りは小田原定刻通過アナウンスで目が覚める
![]() | にっぽん全国100駅弁 鹿児島中央駅から稚内駅までEKB100! 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (14)
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
ビービーアンビシャスで余分な一音があるで
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
ひかりチャイム復活して
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
neofuku2006
が
しました
小田原「よろしくニキー!www」
neofuku2006
が
しました