
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:37:18 ID:RtY
・遠心力を利用して甲冑の上から叩き潰せる、騎馬潰しにも有効
・刃先で相手の武器を受ける、躱せる
・刃先側を持つことで重心を逆手にした柄での対応も可能
・刺突も可能なのでコンパクトな戦闘もできる
・武器の調達、整備性に優れ、武器の習熟が比較的容易
槍や弓が強いのは分かるが細身のレイピアよりも扱いが劣るのは何でや
・刃先で相手の武器を受ける、躱せる
・刃先側を持つことで重心を逆手にした柄での対応も可能
・刺突も可能なのでコンパクトな戦闘もできる
・武器の調達、整備性に優れ、武器の習熟が比較的容易
槍や弓が強いのは分かるが細身のレイピアよりも扱いが劣るのは何でや
引用元: ・ゲームでの斧って過小評価されすぎやろ
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:37:44 ID:RPU
重いからじゃね
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:39:20 ID:RtY
>>3
そら重いのは武器やからしゃーない
刃先はある程度薄くすれば扱えるし剣よりもよっぽど耐久性がある
故に中世では斧は末端兵の主力武器やったわけや
そら重いのは武器やからしゃーない
刃先はある程度薄くすれば扱えるし剣よりもよっぽど耐久性がある
故に中世では斧は末端兵の主力武器やったわけや
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:38:16 ID:CoC
接近戦はナイフのが強い
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:38:17 ID:G8n
女の子が斧を自由に扱えるか?
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:39:57 ID:hd1
>>5
アイ!カツ!アイ!カツ!
アイ!カツ!アイ!カツ!
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:42:00 ID:gxs
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:44:11 ID:hd1
>>15
なんであんねん
なんであんねん
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:38:23 ID:kj5
戦闘向きやないやろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:42:15 ID:RtY
>>6
むしろ戦場の主力だった時期もある
重装備の甲冑に対応するには斧やメイスなんかの打撃武器の方が効果があった
特に乱戦時に活躍したみたいやな
むしろ戦場の主力だった時期もある
重装備の甲冑に対応するには斧やメイスなんかの打撃武器の方が効果があった
特に乱戦時に活躍したみたいやな
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:38:35 ID:FyL
遠心力を得る代わりに取り回しが悪い
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:39:58 ID:NGP
そもそも剣は原始的な武器だぞ
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:42:57 ID:33R
斧使いって臭そうだしな
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:44:34 ID:RPU
ゲームで扱う上ではレイピアの方がカッコいいしな
鎧をこれでもかと着込んで斧担いでるよりも、私服と変わらんような鎧()纏って素早い動きで敵を翻弄する方がウケがええんや
鎧をこれでもかと着込んで斧担いでるよりも、私服と変わらんような鎧()纏って素早い動きで敵を翻弄する方がウケがええんや
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:44:45 ID:X8K
だいたいクロコダインのせいやろな
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:45:39 ID:RtY
弓……長射程で一方的にボコれるから強い ←わかる
槍……リーチを活かして一方的にボコれるし、刺突は躱しにくく致命傷になりやすくて強い ←わかる
斧……振り回すだけ、取り回しが悪い、剣やレイピアと似たような威力でパッとしない ←わからない
槍……リーチを活かして一方的にボコれるし、刺突は躱しにくく致命傷になりやすくて強い ←わかる
斧……振り回すだけ、取り回しが悪い、剣やレイピアと似たような威力でパッとしない ←わからない
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:47:07 ID:r4A
ドラクエでは有能
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:47:12 ID:RtY
あとレイピアで敵を切り裂く描写があるのはおかしいやろ
刺突剣やぞ
刺突剣やぞ
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:47:38 ID:lgw
剣使い←主人公 イケメン つよそう かっこいい
弓使い←準主人公 イケメン つよそう かっこいい
槍使い←準主人公 三枚目 つよそう
斧使い←モブ 不細工 おっさん くさそう よわそう
弓使い←準主人公 イケメン つよそう かっこいい
槍使い←準主人公 三枚目 つよそう
斧使い←モブ 不細工 おっさん くさそう よわそう
25: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:49:27 ID:RtY
>>24
細身のモヤシが振り回すよりはキャラデザとしては納得が行くが
こうも噛ませ扱いされる斧が不憫で仕方ない
細身のモヤシが振り回すよりはキャラデザとしては納得が行くが
こうも噛ませ扱いされる斧が不憫で仕方ない
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:51:42 ID:qqg
サガ「は?」
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:52:22 ID:flu
トラキア776は割と強い部類だったろ
36: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:54:18 ID:RtY
>>29
ヘクトルといいFE製作陣はよう分かっとる
ヘクトルといいFE製作陣はよう分かっとる
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:53:34 ID:2DX
ゾンビゲーだと斧強いやろ
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:53:37 ID:SpJ
ファイナルファンタジーのせい
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:54:36 ID:flu
斧が割とカッコ良くってのゲッターロボシリーズしか知らん
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:55:00 ID:2DX
風来のシレンのおかげでそこまで無能のイメージ無いわ斧
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)18:53:39 ID:Mt1
ドワーフがよく使ってるイメージ
![]() | Hewflitハンドアックス 手斧 斧 マサカリ 薪割り コンパクト ミニ 持ち運び 六角レンチ機能付き バーベキュー 焚き火 落ち木 火おこし キャンプ アウトドア 収納ケース付き [並行輸入品] 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (46)
両手斧w
FEもサジマジとか斧使いは雑魚のブサイクのが多いし
というか海賊が強い
剣はそれ自体で細かく防御もできる
なおどっちにしても槍には対処できない模様、槍には槍衾を斬り潰しながら進める両手剣が一番やね
両手斧は城門ブチ破るのに必須なので専門職とする
でもまぁ同じカテゴリの大鎌がやたら優遇される傾向もあるしな
ワイの中でも、FEの斧使いで初めての強キャラだった
ただ重くてリーチが短い
ゲームとかだとダメージ高いとかあるけど現実はまともに受けたら全部致命傷だからそこはあまり関係ない