
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:30:55 ID:NSq
https://news.yahoo.co.jp/articles/27aab2f77eba5cfd7c9599260f86337143a5f520
一方、自前で雇う配達員を増やしたほか、配達拠点の整備費や広告宣伝費もかさみ、営業利益は26億円の赤字(前期は3900万円の赤字)、最終利益は41億円の赤字(同1億円の赤字)と赤字幅が拡大した。
一方、自前で雇う配達員を増やしたほか、配達拠点の整備費や広告宣伝費もかさみ、営業利益は26億円の赤字(前期は3900万円の赤字)、最終利益は41億円の赤字(同1億円の赤字)と赤字幅が拡大した。
引用元: ・出前館 41億円赤字
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:31:22 ID:4b4
これは浜田がいけない
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:31:23 ID:q3n
マジかよハマタ最低やな
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:31:59 ID:dUp
で、で、出前館
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:32:50 ID:rsF
草
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:34:18 ID:2dX
あんだけCM売ってコロナ需要で売上も増えたのに?
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:36:01 ID:cX5
>>9
広告頑張り過ぎたんやろなぁ
ウーバからシェア奪うの今しかねーし
広告頑張り過ぎたんやろなぁ
ウーバからシェア奪うの今しかねーし
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:34:27 ID:umL
これもう無理やろ
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:34:34 ID:Gef
やたら配達範囲拡大すると思ったらやっぱ無理してたんか
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:35:22 ID:Ksy
>>11
無理しないとウーバーイーツに乗っ取られるからな
無理しないとウーバーイーツに乗っ取られるからな
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:34:42 ID:Chg
一番高いのは浜田のギャラやろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:35:38 ID:szL
でぇwでぇwでぇまえかぁん出前がスイスイスイーwww
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:36:47 ID:982
2000円回収するから大丈夫やろ
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:36:53 ID:fo2
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:37:28 ID:Ibh
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:38:53 ID:szL
アツゥwアツゥwアツアツ届くよ出前がスイスイスイーwww
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:39:21 ID:q3n
ミリオン歌手やしな
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:42:46 ID:szL
でぇwでぇwでぇまえかぁんでーまーえーがースーイスィッ↑とwww
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)23:37:27 ID:Bx0
浜田のギャラが25億
コメント
コメント一覧 (25)
uberの方がまだマシ
もうお前らがUberの配達員でもやれ
一方Uberもシェア奪われない為に地域拡大と配達員への報酬値下げを繰り返すと言う誰も得をしない戦争
あれ実際やったやついるんかな