
1: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:25:18 ID:Ykr
レジでなんて言えばいいのか分からん
引用元: ・ワイコミュ障、レジ袋が有料化してから一度もコンビニ行ってない
2: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:25:47 ID:5lA
アノ……フクロ……
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:27:21 ID:S70
相当重賞やな
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:27:48 ID:qVU
もはや才能やろ
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:29:21 ID:nLp
コンビニに行く時に買い物袋持参して
その中に買い物を入れてもらう
「袋いりません」ていえば良い
その中に買い物を入れてもらう
「袋いりません」ていえば良い
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:30:23 ID:IOq
袋いりますの札みたいのあるぞ、まぁそれを出す前に店員に「袋いります?」って聞かれちゃうけど
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:31:08 ID:riV
普通に明らかに入れる用の袋持ってすぐに入れようとしてる雰囲気出してたら聞かれん
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:31:19 ID:dQ6
袋有料になってから手に持てる分しか買わなくなった
浪費癖治るぞあれ
浪費癖治るぞあれ
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:31:36 ID:wiz
うなずくか首ふればいいよ
11: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:32:07 ID:u7X
ワイは商品出すときに「袋ください」「袋いらないです」どっちか言うで
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:33:08 ID:cg9
あっあっ
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:33:26 ID:IOq
気持ちわかるわ、からあげクン買うの緊張するしな
おでんは絶対無理
おでんは絶対無理
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:33:59 ID:cGk
袋!といえばいい
ワイはそうしてる
ワイはそうしてる
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:34:10 ID:URa
明らかに手ぶらで両手に持ちきれないくらい買い物してても言われるわね
20: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:34:54 ID:S70
おんj民ってホントに人間なんか?
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:35:14 ID:cg9
>>20
まともな奴がおんjなんかやらんわ!
まともな奴がおんjなんかやらんわ!
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:35:51 ID:2gC
>>20
まともな奴もおるけど平日のこの時間におる奴はだいたい人間ではない
まともな奴もおるけど平日のこの時間におる奴はだいたい人間ではない
21: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:34:57 ID:URa
イッチがコンビニに行く頃にはタッチパネルが実装されとると思うが
25: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:39:00 ID:IOq
コンビニもセルフレジ増えてきてるから便利やで
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)15:34:54 ID:IOq
酒やタバコみたいにボタン制だと助かるかもね
![]() | GOKEI エコバッグ コンビニバッグ 買い物バッグ 折りたたみ 大容量 防水素材 軽量 買い物袋 レジカゴバッグ コンパクト 収納 水や汚れにも強い 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (18)
いらん奴がそう言えばいいだけの話だろうに
今思えばクッソ大ハズレだったなあの塚地顔のデブ
油性マジックで手の甲に
左手 ふくろください
右手 とくさんか?
店員さん「サイズはどうしますか?何枚ご入用ですか???」
ワイ「」