
1: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:20:48 ID:yLA
スーパーサイヤ人4のデザイン好きなんだけど
引用元: ・ドラゴンボールGTって嫌われてんの?
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:21:22 ID:mxK
物語がね
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:22:06 ID:fMJ
作画は超より好き
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:22:42 ID:iwg
クリリンの扱いは良かった
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:22:43 ID:bk2
17号とか言うかわいそうな子
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:23:02 ID:A8i
ベビー編だけ神
後はドラゴンボールを名乗る価値のない二次創作
後はドラゴンボールを名乗る価値のない二次創作
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:23:23 ID:yLA
まぁ確かに悟空以外ゴミみたいな感じがあったのは分かるけど
そんなに嫌われるようなものか?
そんなに嫌われるようなものか?
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:24:42 ID:VM5
久々に超見たけど半分以上知らん新キャラだらけで
これはもうついていけんと思って大人しくチャンネル変えた
これはもうついていけんと思って大人しくチャンネル変えた
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:26:17 ID:fMJ
てかZのラストで後進育ててる引退間近のベテラン職人みたいなキャラになってた悟空が
いきなり知能低下して第一線で出張ってるGT・超に違和感
いきなり知能低下して第一線で出張ってるGT・超に違和感
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:29:54 ID:0eu
ウーブが邪悪龍編で悟飯に「僕とフュージョンしましょう!」って言ったから嫌われとるんや
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:31:40 ID:7O1
ウーブとか出したり17号とかフィーチャーしたりツフル人とかドラゴンボールの副作用とかマジで話の目のつけどころはすごく良いと思う
思うが結局悟空さが全部解決しちまうのと悟空さすら油断したりして敵を見逃すアホくささがちょっとね
思うが結局悟空さが全部解決しちまうのと悟空さすら油断したりして敵を見逃すアホくささがちょっとね
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:32:30 ID:fMJ
>>18
チチおって草
チチおって草
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:51:26 ID:vfx
鳥山明が絡んでないからやろ
アニメオリジナルで脚本家が好き勝手キャラとか設定付け足して作ったからファンからしたら非公式みたいなもんよ
アニメオリジナルで脚本家が好き勝手キャラとか設定付け足して作ったからファンからしたら非公式みたいなもんよ
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:56:14 ID:wbg
ゴッドとかブルーとか公式なのに同人感が凄い
4のデザインがかっこよすぎて益々ダサい感が増す
4のデザインがかっこよすぎて益々ダサい感が増す
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:57:27 ID:t2E
超4の死に設定になってた大猿を生かしたアイデアとデザインとか邪悪龍のアイデアとかはよかった
けど序盤のドラゴンボール集めが単調かつ長すぎる
けど序盤のドラゴンボール集めが単調かつ長すぎる
29: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)05:13:45 ID:qc1
>>24
ブルマ→パン、ウーロン→トランクスで原点回帰狙ったんやろうけど、あの雰囲気はなかなか出せんよな
ブルマ→パン、ウーロン→トランクスで原点回帰狙ったんやろうけど、あの雰囲気はなかなか出せんよな
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)05:00:36 ID:CbZ
gtは鳥山関係ないからなぁってな評価がされていたが
超のおかげで関係ない方が良いということが判明した
超のおかげで関係ない方が良いということが判明した
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)05:12:06 ID:btV
おじワイ、超の方が嫌い
30: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)05:28:42 ID:Fmm
GT序盤の摩訶不思議アドベンチャー感好きなんやけどなぁ
効率厨は悟空のなめプが嫌らしい
効率厨は悟空のなめプが嫌らしい
11: 名無しさん@おーぷん 20/09/19(土)04:26:04 ID:7O1
4の設定自体は割と今は受け入れられてる気がする
![]() | Dragon Ball GT: The Complete Series (ドラゴンボールGT) [DVD][Import] 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (29)
人造人間からスーパーサイヤ人のどこが伝説の最強の戦士???て感じだった
バキの武蔵編のクソが相撲編の超ド級のクソのおかげでマシに見えてるのと一緒や
だからその言い訳が使えない超の方が擁護派と否定派の争いが絶えないわけ。
パンの弟や悟天の息子ではダメだったんか?
中身は知らない
超一星龍を倒すときに元気玉を作ってる時点で悟空はもう死んでいてドラゴンボールにちょっとだけ現世に留まらせてもらっていたっていう考察とか切ないし
なんか単純に話がつまらなかったというか
あと何回映画流すねんまたこの映画かよこれこの前も見たぞが多すぎた
個人的には好き
ストーリー云々より新しい必殺技とか新キャラとか楽しみにしてた
超を観て育った世代もきっと同じような気持ちなんやろな
ドラゴンボール色は薄いけど
鳥山が過去のネタなんか覚えてるわけないからな
人気キャラを死以上の重い末路に合わせたり、最終戦以外悟空以外はサイヤパワー()か壁役だったり、クリリン以外の地球Z戦士組に至ってはカメオ出演
17号と悟空クリリン18号の仲直り描写と合体ウーブの大活躍さえあれば良かった
殺すよりカエルの刑で苦しむ感じがよかったのだが
個別に設定や展開を見たら神ばかり
他のがイマイチ