
1: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)19:06:38 ID:Afp
1(遊)プライベートに干渉しようとしてくる上司
2(右)いちいち発言がねちっこい上司
3(二)友達みたいに絡んでこいよみたいなオーラを出してくる上司
4(一)仕事中に感情がモロに出てくる上司
5(中)人によってあからさまに態度を変える上司
6(三)指導・教育=怒鳴るって思考の上司
7(捕)自分の考えが正義だと思っている上司
8(左)言う事が二転三転する上司
9(投)畑違いの業務にも口出ししてくる上司
2(右)いちいち発言がねちっこい上司
3(二)友達みたいに絡んでこいよみたいなオーラを出してくる上司
4(一)仕事中に感情がモロに出てくる上司
5(中)人によってあからさまに態度を変える上司
6(三)指導・教育=怒鳴るって思考の上司
7(捕)自分の考えが正義だと思っている上司
8(左)言う事が二転三転する上司
9(投)畑違いの業務にも口出ししてくる上司
引用元: ・嫌いなタイプの上司で打線組んだ
2: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)19:07:36 ID:uIQ
7と8矛盾してね?
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)19:10:38 ID:vy5
>>2
ころころ変わるけど今の時点で言ってることが正義
あの時はこう言ったじゃないですか。と言おうものなら正義の怒声が飛んでくる
ころころ変わるけど今の時点で言ってることが正義
あの時はこう言ったじゃないですか。と言おうものなら正義の怒声が飛んでくる
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)19:07:48 ID:9NF
あるあるやな
上司とはそういう生き物や
上司とはそういう生き物や
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)19:09:07 ID:Afp
解説いる?
思い出して不快になってくるんやが
思い出して不快になってくるんやが
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)19:11:23 ID:fVJ
上司「理由を言え」
上司「言い訳するな」
上司「言い訳するな」
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)19:15:45 ID:Afp
>>6
あーそれは強い
投捕で組み合わせても良かったンゴ
あーそれは強い
投捕で組み合わせても良かったンゴ
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)19:18:01 ID:T5I
8番言うほど8番やろか
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)20:28:54 ID:Q9E
8番は打率高そう
11: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)20:52:48 ID:coj
声がデカい
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)20:57:58 ID:CS7
わい部活のノリで対処しとるで。
ハキハキとでかい声で話して最後にはご指導ありがとうございました!
これで、苦笑されたり声がでかい、うるさいとか、からかわれるけど一切人間関係問題ない
ハキハキとでかい声で話して最後にはご指導ありがとうございました!
これで、苦笑されたり声がでかい、うるさいとか、からかわれるけど一切人間関係問題ない
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)20:59:54 ID:ixk
滑舌ひどすぎ+声小さすぎで何言ってんのかわかんない上司がない
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)21:04:34 ID:6SR
言うことが二転三転はうざいわ
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)21:05:22 ID:6SR
ZOOM商談に途中から入ってくるのもうざい
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)20:52:14 ID:7iO
4番ほんと嫌
![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (15)
コレばっかは対処のしようが無い
上司(社長)とかなら知らんが
だから皆辞めていく