
1: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:05:07 ID:Uap
ヱヴァ破視聴ワイ「これや!!!こういうのをワイらは待ってたんや!!!エヴァファンで良かった!次回予告めちゃくちゃワクワクするし今からQが楽しみやなあ」
引用元: ・ヱヴァ序視聴ワイ「焼き直し感強いけどやっぱりエヴァはおもろいなあ」
2: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:05:18 ID:2RT
あっ・・・
3: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:05:27 ID:HR8
何もしないで
4: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:05:44 ID:Ocz
綾波を返せ...!!からの怒涛の展開は絶頂射○ものやな
5: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:08:11 ID:IWI
ミサトさん最高や
6: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:09:52 ID:pqd
ついに集う運命を仕組まれた子供達!
7: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:11:00 ID:YtN
行きなさいシンジ君!
8: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:11:13 ID:qsj
これはQも名作間違いなしやろうなあ
9: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:12:16 ID:Jxf
Qの次は延期だっけ
14: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:14:12 ID:j2V
>>9
延期決定したん?
延期決定したん?
15: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:14:35 ID:Jxf
>>14
決定したよ
公式サイトにもうあがってる
決定したよ
公式サイトにもうあがってる
17: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:15:09 ID:j2V
10: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:12:57 ID:vI7
次回作ではQであったことが無かったことにされてそう
11: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:13:42 ID:HI6
Q見たんやがどんな顔すりゃええんや・・・
12: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:13:54 ID:Jxf
>>11
笑えば
いいと思うよ
笑えば
いいと思うよ
16: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:14:35 ID:j2V
>>12
苦笑いかな?
苦笑いかな?
13: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:14:11 ID:3uk
エヴァの映画っておもろいんか?
テレビ版のストーリーが後半意味わからなくて投げちゃったわ
テレビ版のストーリーが後半意味わからなくて投げちゃったわ
20: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:16:24 ID:Vwn
>>13
全てのシリーズで後半の意味わかんなさに定評がある作品やぞ
全てのシリーズで後半の意味わかんなさに定評がある作品やぞ
18: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:15:33 ID:Vwn
いろんな考察とかキャラ弄りとか庵野批判とか出尽くして誰もフラットに作品を見れないシリーズ
21: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:16:45 ID:j2V
実は映画は完成してなくて、庵野はコロナが流行ることを見越して完成を嘘ついた…?
22: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:17:34 ID:az8
震災のせいでQの内容変ったらしいしコロナのせいで作り直してそう
23: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:19:11 ID:z2Y
Qの違和感は破との連続性よりオチがないことやと思うわ
25: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)00:19:41 ID:FAt
>>23
個人的にはこれやろか
個人的にはこれやろか
コメント
コメント一覧 (34)
エース綾波が負傷し急遽一軍昇格即先発 初回こそ四死球でランナーを出すも8回2失点と好投
その後も順調に勝ち星を積み重ねる
CSで8回までノーヒットノーラン、投球数が120を超えていた為に降板を申し出るも 葛城監督の「チームの為ではなく自分の記録の為にいけ」という指示で9回も登板
見事ノーヒットノーランを成し遂げたが試合後肩に痛みを訴えそのまま病院へ
日本シリーズではエースを欠いたネルフは嘘のようにボロ負けした 葛城監督は「敗因は碇シンジ、エースが私情で投げたらチームは勝てない、もう投げないで欲しい」と語った
さっさとAnswerをよこせ
「今なんの話?」と輪に加わろうとしたら
「盛り上がってるところだから黙ってて」とみんなから怒られて
優しい友達が「このギャグやればバカウケだよ」と気を遣ってくれたので
思い切ってやってみたら「それだけはやるな」とみんなから怒られて
居酒屋の隅で寝っ転がって泣いてたら
友達のアスカちゃんが「帰るわよ」って迎えに来てくれた話
大体合っててすこ
そら白い目で見られますわ
これシンの出来次第ではマイナーチェンジリメイクをこの周期で一生続けられそう
TVも旧劇も新劇もセカイ系パートに入るとぐちゃぐちゃでよくわからん
TV版視聴ワイ「何やこのクソアニメ……」
宮崎も鈴木に会わなかったら全く同じ問題を抱えただろう
いいセンスを持つ対等な編集者と出会いがなかったのが可哀そう
作家は破滅願望強すぎて、大衆と合わないから編集が必要に思うわ