
1: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:22:22 ID:ULN
2: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:22:57 ID:WlQ
>>1
保存食ってことかな?
保存食ってことかな?
3: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:22:58 ID:x1T
なんでわろてもうたんやろ
4: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:23:07 ID:p6X
戦時中のイタリアって一体
5: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:23:30 ID:uqa
紅茶で戦争起こす国もあるんやぞ
6: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:23:32 ID:312
寝返ったりするから
7: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:23:33 ID:LN1
すぱげっちなかったらイタリア人しんでまうやん
9: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:29:02 ID:yF9
いうて日本も棚から米が無くなったらわけがわからなくなるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 20/02/27(木)18:24:12 ID:ahY
イタリアのこういう牧歌的なところ結構好きよ
コメント
コメント一覧 (23)
戦車で目玉焼きが出来るもデマやしほんま悲しいわ……😭
ジャングルに隠れてるのに飯炊きの煙で見つかって
ピンポイントで空襲されるような国と一緒にしないでほしいぞ😡😡😡
このおじいちゃんパスタ云々の後に「世界大戦でもこんなことにはならなかった」「なんてこった!(マンマミーア!)」とか言って去っていくんやぞ
イタリアではパスタが無くなった
イギリスでは紅茶が無くなった
日本はトイレットペーパーが無くなった
みたいな
この流れよ
給食なくなった影響なのかな?