
1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:07:22 ID:Q3N
うちは貧乏な母子家庭で、俺が生まれた時はカメラなんてなかった
だから写真の変わりに母さんが色鉛筆で俺の絵を描いて、アルバムにしてた
絵は上手じゃない
ただ、どうにかして形に残したかったらしい
ほぼ毎日、赤ん坊の俺を一生懸命描いてた
絵の隣に『キゲンが悪いのかな??』とか『すやすや眠ってます?』ってコメント付きで
小学四年生の時、家に遊びに来た友達数人に、そのアルバムを発見された
めちゃくちゃ笑われて、貧乏を馬鹿にされた
友達が帰って直ぐ、俺はアルバム三冊をバラバラに破いてゴミ箱に捨てた
パートから帰って来た母さんがそれを見つけて、泣きだした
破いた理由を言っても、変わらず泣き続けた
翌朝起きると、居間で母さんがゴミ箱から絵の破片を集めてセロハンテープでとめてた
「恥ずかしい思いさせてごめんね。でもね、これ、母さんの宝物なんよ」
申し訳なさそうに優しくそう言われると、涙が溢れた
だから写真の変わりに母さんが色鉛筆で俺の絵を描いて、アルバムにしてた
絵は上手じゃない
ただ、どうにかして形に残したかったらしい
ほぼ毎日、赤ん坊の俺を一生懸命描いてた
絵の隣に『キゲンが悪いのかな??』とか『すやすや眠ってます?』ってコメント付きで
小学四年生の時、家に遊びに来た友達数人に、そのアルバムを発見された
めちゃくちゃ笑われて、貧乏を馬鹿にされた
友達が帰って直ぐ、俺はアルバム三冊をバラバラに破いてゴミ箱に捨てた
パートから帰って来た母さんがそれを見つけて、泣きだした
破いた理由を言っても、変わらず泣き続けた
翌朝起きると、居間で母さんがゴミ箱から絵の破片を集めてセロハンテープでとめてた
「恥ずかしい思いさせてごめんね。でもね、これ、母さんの宝物なんよ」
申し訳なさそうに優しくそう言われると、涙が溢れた
引用元: ・(ヽ´ん`)「カーチャンが色鉛筆で赤子の俺を描いてアルバムにしていた」
2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:07:46 ID:pVl
せつない
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:08:25 ID:Cey
はい嘘松だから切なくないから
4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:08:53 ID:pVl
嘘か
それならそのほうがええわ
それならそのほうがええわ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:44:45 ID:fDz
かなC
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:45:14 ID:JcD
ホントっぽいのはヤメロ
泣きそうになるわ
泣きそうになるわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:45:17 ID:Gou
嫌儲らしからぬ名文
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:47:11 ID:UFF
写るんです系のカメラなら買えるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:50:19 ID:9vZ
>>11
最初は代替行為だったけど
マッマにとって時間が掛かっても上手くなくても描く行為そのものが宝物になっていったんやろ
最初は代替行為だったけど
マッマにとって時間が掛かっても上手くなくても描く行為そのものが宝物になっていったんやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:51:21 ID:JcD
>>12
アカン悲しすぎる
アカン悲しすぎる
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:51:25 ID:MYF
嘘であってほしい
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:52:24 ID:7OT
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな
仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を
持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日にはクリームパンとコーラを
買ってくれた
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた
俺は生れて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で1人1000円ずつ払ってチケットを
買わなければいけないと言われた。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって
一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。
母も喜んでくれた
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「野球、ごめんね」 と言った。
俺は 「楽しかったよ」 と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな
仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を
持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日にはクリームパンとコーラを
買ってくれた
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた
俺は生れて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で1人1000円ずつ払ってチケットを
買わなければいけないと言われた。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって
一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。
母も喜んでくれた
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「野球、ごめんね」 と言った。
俺は 「楽しかったよ」 と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)19:52:36 ID:nar
友達が悪い
糞餓鬼は全員殺すべきや
糞餓鬼は全員殺すべきや
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)20:10:15 ID:ZXw
嘘松て騒げよ
地味にきついわこれ
地味にきついわこれ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)20:17:59 ID:Vpc
きついわ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)20:22:49 ID:Mbu
嘘松だったとしても何でこんなにキツいんやろうな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)20:25:12 ID:hr5
やめてクレメンス
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/30(月)20:24:35 ID:9HI
嘘だと言ってよ
![]() | 新品価格 |

コメント
コメント一覧 (54)
そんで破るとか嘘松すぎだし
考えた人ひねくれてんね
嘘であれなんであれ小中学生ってのはとにかく人を躊躇なくおちょくるからなぁ
純粋とも言えるが
現世で頑張れや
子供の頃の自分を思い出してみたら分かるはずや。今考えたらよくやったなって思うエゲツない行為の一つや二つあるやろ?
ワイも歳くったな
仕事せえよ。
かーちゃんないとるで。
頼むよ頼むよ...(懇願)
本文読後ワイ「(そっ閉じ)」
サンキュー嘘松
国民のお荷物に同情の余地なし
グラブ一つ、ユニフォーム一着無駄にできない環境
そんな中でも、多田野の母は野球を続けさせた。多田野もそれに答え、みるみる頭角を現していった
大学に進み、世代を代表する投手と言われ始めると、色々な球団から栄養費が支給された
多田野はそれをすべて親孝行と借金の返済に当てた
余分な金はいらない。母に楽をさせてやりたい。多田野青年は母の苦労を知っていたのだ
だがそんなおり、愛用のグラブが壊れてしまう
栄養費は母の口座に振り込んだばかり、手元に金はない
まさか返してくれと言えるはずもなく、多田野青年は途方に暮れた
そんなとき、ゲイ雑誌の片隅にビデオモデル募集の広告を見つけたのだ
多田野はお前達の言うような男ではない。真面目で誠実な青年なのである
コピペしようとしたら先越されて草
ほんま悪い奴らやで
母は割と常識人、父は屑、その遺伝子を持ったのは果たしてどちらに似るのか・・って問題やろ。大事ってわかってたけど癇癪起こして破いたってことは表面上は母と同じ常識人だったけど、根底は屑親父に似てたんだよ。
鼻で笑ってあげたい
いざ詳細なエピソードで個人的な話をすると妙に肩入れするよな
典型的なファッション基地外で草
済んだらそのアルバムもどきでフキフキしたい
なお貧乏や周りへの迷惑は自分のせいだと常に思い込んで責め続けていたらしく、自己評価があまりに低くストレスにも弱いためすぐ過呼吸になったり卑屈になったりする模様
アホな人生送ったワイが少しでも朗らかにできたらエエわ。自分語りすまんな、全部嘘やで
でも実際70年代80年代とかの使い捨てカメラの無い頃なら普通にありえるから困る。
ワイも金銀の時チコリータ選んだらクッソ笑われて悲しくなった
道徳の教科書に載せよう(提案)。
貧乏よりそんなクズに育てた親の自業自得だね